鮎の釣れる佐波川は、山口県中央を島根県境三ヶ峰を源流に徳地を循り、防府市街地や田畑を清らな水で潤し瀬戸内まで注いでいます。

佐波川上流の鮎釣りポイントと大鮎仕掛け

佐波川上流の鮎釣りポイントと大鮎仕掛け

24-08-27 
質問
釣り人(今切師たつ)さんからのお問い合わせが有りました。
「佐波川ホームページは毎日のようにチェックしています。
今年は養殖囮が冷水病で確保できないなどいろいろあるようで・・・
しかし、数も出ており、大鮎も出だしたようで、佐波川鮎は絶好調のようですね。

もし宜しければ教えていただきたいのですが、
 ・放流を多く行われた島地川や上流域(なかつか橋、伊賀地)の状況はどうなんでしょうか?
 ・大鮎仕掛けとなりますと、水中糸はどの位使われているんでしょうか?
これからも情報楽しみにしております!」

お答え
 ・HPをご覧下さって有り難うございます。
上流は地元の知る人だけの世界で情報が少ないです。島地ダム上流、佐波川ダム上流(なめら橋付近)は9月半ばまででしょう。島地の和田がぼちぼちの様です。
 ・大鮎仕掛け
皆さんの仕掛はそれぞれの様ですが、引き抜きをしなければメタル水中糸1号、引き抜きなら2号以上有れば十分です。つまみ糸は06号以上でなければ大鮎に負けてバラス結果になるでしょう。ハリスは1.5号以上、針8号以上のやなぎか3本錨でしょうか。深いトロや急瀬は水押しが有りますので、つまみ糸は08号以上、鉛も2~8号が必要かもです。
お試し下さいませ。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional