Q&A
-
2013.12.14
佐波川でこんなに鮎が!
発見 佐波川の鮎を楽しんでいらしゃる方のブログを発見!しました。私も初めて拝見します。いろいろとお役に立つことを記載されてます。お陰様で私も見聞録を広げることが出来ました。皆様も是非ご覧あ…
-
2012.11.15
佐波川のえりやな漁
集まった鮎をえり(網)で獲る定置網漁法の一つです下る鮎を捕える「下り梁」に分類され、昔からの独特なやなを使う落鮎漁が始まっています。今年の漁は如何に!此の漁は組合員の入札によって行使できます。…
-
2012.10.23
サツキマスの産卵近し
佐波川上流でサツキマスの産卵準備が始まってます。「その産卵準備の様子を撮影出来ました。」場所は特定して発表出来ませんが、静かに繁殖生息しているようです。10月のこの頃にいつも産卵を始まるそう…
-
2012.10.18
佐波川大鮎釣り選手権優勝者決定
佐波川大鮎釣り選手権大会(かめや主催)が10月9月末日を以て終了しました。 佐波川にもこんなに大きくて見事な鮎の生息していることが知られ話題となりました。今大会はは第一回目の開催ですが、来年もお…
-
2012.09.14
台風シーズンや豪雨にご注意!
台風シーズンになりました。鮎釣りは強風や増水に悩まされますが、強風に大切な竿を折られる羽目に、特に突風は予測し難い物です。風の通り道は避け堤防や葦、竹藪などを利用して釣行下さいませ。増水の始ま…
-
2012.09.11
もう鮎シーズンも最終章に!
日本独自の漁法が「アユの友釣り」佐波川は10月まで釣りが可能ですが、綺麗な鮎は9月末まででしょう。余暇時間の許す限り今の内に鮎釣りを楽しみたいものです。今年は、湖産、宮崎産、椹野川側漁協産を放…
-
2012.08.30
大鮎シーズンに入ります。
大鮎が釣れ始めます 。情報の少ない時代は佐波川の大鮎は知る人ぞ知る存在でした。9月に入りますと何処かで育った大鮎が釣れ始めます。此の季節は中流域の上流にいるかもです。テリトリーを広く持つその…
-
2012.08.27
囮鮎は何処で販売?
囮販売所案内 24-07-26鮎の囮鮎について問い合わせが有りました。防府市佐波川近辺の養殖鮎に冷水病は発生しており囮が居ない時も有ります。遠方からお出での鮎師様達にご迷惑を掛けております…
a:21103 t:5 y:4