佐波川令和5年の鮎釣果
ホーム>鮎の釣果
佐波川令和5年の鮎釣果
令和5年10月11日を持ちましての釣果投稿を閉館しました。皆様からの投稿を沢山頂きありがとう御座いました。感謝申し上げます<(_ _)> 又来年逢いましょう。愉しく御過ごし下さいませ。
佐波川令和5年鮎釣果10月号
|
介護ツアー第五段様の鮎釣果投稿
鮎
お名前 : 介護ツアー第五段 さん
釣果日時 → : 2023-10-11
釣られ所 → : 名も無い瀬
漁の方法 → : 友釣り
道具や仕掛けなど → : ★釣り竿 8.5~9.75m ★水中糸01~0125 号 ★針 7.5~8.5号
川や水の様子 → : 稀に見る渇水
お天気の様子 → : 晴れ
およその水温 → : 25度
釣果 → : ★Size23~
28.8 センチ ★合計14 匹
画像は縮小した千ピクセル位で送信下さい :
当日の感想などなど → : 本日、介護ツアー第五段、大っきい鮎を釣ることが目的なのでまだ、何処にいるであろう奴を求め尺の出た場所に午前中は活性も悪くイマイチでしたが、昼からは、水温上昇し追ってくる鮎が竿を、絞ります^?_?^要介護人が竿が伸びた状態から掛けた鮎がなかなか、寄ってきませんでしたが、しっかりと寄せ取りし28.8の鮎を、仕留めましたよー(^^)/もう少し、楽しめそうですね(^o^)
「介護ツアーお疲れ様でした。是からは一雨ごとに日々変化が加わると思われます。もう鮎の方も産卵の為そろそろ降りる頃かと感じます。納竿の準備もそろそろと(笑)・・・・・」
サン様の鮎釣果投稿
鮎
お名前 : サンさん
釣果日時 → : 2023-10-10
釣られ所 → : 神坂
漁の方法 → : 友釣り
道具や仕掛けなど → : ★釣り竿 9m ★水中糸 0.1号 ★針 8号
川や水の様子 → : 渇水
お天気の様子 → : 曇り
およその水温 → : 21度以下
釣果 → : ★Size 28センチ~20センチ ★合計 6匹
画像は縮小した千ピクセル位で送信下さい :
当日の感想などなど → : 午後1時より水が温んでから釣行、ユックリ楽しんで来ました(^_^) 上手の瀬では若鮎が沢山居ましたよ。28センチオスとメスがどうにか釣れました。あとは24センチ~20センチ4匹追加して終わりました。5時過ぎまでやりました。
「ユックリポイントですね。狭い佐波川ですから見つけるのは大変そうですが・・・有るんですね(笑)」
今切 たつ様の鮎釣果投稿
鮎
お名前 : 今切 たつさん
釣果日時 → : 2023-10-7
釣られ所 → : 真尾
漁の方法 → : 友釣り , コロガシ
道具や仕掛けなど → : ★釣り竿 9m ★水中糸 0.1号 ★針 6.5~7号
川や水の様子 → : 渇水
お天気の様子 → : 曇り
およその水温 → : 21度以下
釣果 → : ★Size 24センチ ★合計 9匹
画像は縮小した千ピクセル位で送信下さい :
当日の感想などなど → : 囮が掛からず、帰ろうかと思ってたところ、HRさんが囮をくださり、ありがとうございました!どんぶり、ハリス抜けと各2回とミスがあり、ツ抜けならず…でも最後の友釣り楽しむことができました!
「何時も投稿ありがとう御座います。鮎釣りもいよいよ終盤。残り少なく為ってきましたね!楽しめてますか?。
今年は特に難しいようで皆さん囮鮎の確保に大変みたいですよ。」
佐波川会モスグリーン様の鮎釣果投稿
鮎
お名前 : 佐波川会モスグリーンさん
釣果日時 → : 2023-10-07
釣られ所 → : 名も無い瀬
漁の方法 → : 友釣り
道具や仕掛けなど → : ★釣り竿 9m ★水中糸 0125号 ★針 ヤナギ8.5号
川や水の様子 → : 渇水
お天気の様子 → : 曇り
およその水温 → : 21度以下
釣果 → : ★Size 32センチ ★合計 1匹
画像は縮小した千ピクセル位で送信下さい :
当日の感想などなど → : 本日、終盤のデカバン狙いにて、少し前にデカイのが出た、名も無い瀬に釣行しました!気温、水温も低く追い化のある鮎はいなく、群れて上がっり下がったりで掛かって来ません(^^;) チャンス到来大っきい群に囮が馴染んた時に、一気に持っていかれました(^^)/ なんとか寄せて取り込み出来ましたよー(^o^)
「今年の鮎は数が少なかった分、餌が豊富で他の鮎の成長も良かったのでしょう。大鮎続出ですが、取り込みは少ない様です。衝撃の強いあゆを取り込みできた事は準備万端で挑まれたことに他有りません。『友釣り今期最大の尺鮎超え』おめでとう御座います。」
佐波川令和5年鮎釣果9月号
|
介護ツアー第四段様の鮎釣果投稿
鮎
お名前 : 介護ツアー第四段さん
釣果日時 → : 2023-9-27
釣られ所 → : 名も無い中流域
漁の方法 → : 友釣り
道具や仕掛けなど → : ★釣り竿 9m ★水中糸 01号 ★針 8号
川や水の様子 → : 渇水
お天気の様子 → : 晴れ
およその水温 → : 25度
釣果 → : ★Size 20~27センチ
27センチ ★合計 約20匹
画像は縮小した千ピクセル位で送信下さい :
当日の感想などなど → : 本日介護ツアー第四段、前日尺が出たとのうわさの名も無いポイントに突撃しました!午前中は要介護者はバラしてしまいヤバい状況で途中からスペシャルゲスト(尺取り虫)の三チャン先生現れて午後より三人で、遊びました。要介護者のいってらしゃい釣法が炸裂し上の三チャン先生、下の介護人はイマイチで要介護者だけが掛け続けましたよー(^^)やはり、持ってる人は違いますね*(^^)/
「いってらしゃい釣法ですか!追い立てるより鮎も気持ち良いのではないんですかね~(笑)」
サン様の鮎釣果投稿
「そんな処は数少ないポイントでしょうから探すのにも苦労がそれなりに有りそうですね。」
今切 たつ様の鮎釣果投稿
鮎
お名前 : 今切 たつさん
釣果日時 → : 2023-9-23
釣られ所 → : 真尾
漁の方法 → : 友釣り
道具や仕掛けなど → : ★釣り竿 9m ★水中糸 0.1号 ★針 7~7.5号
川や水の様子 → : 木曜の降雨から減水。卵は大型は大きめ、小型は小さい個体多い
お天気の様子 → : 晴れ , 曇り
およその水温 → : 25度
釣果 → : ★Size 最大27センチ ★合計 友56、コロガシ5
画像は縮小した千ピクセル位で送信下さい :
当日の感想などなど → : 昼過ぎまでプランでロケットスタートして、後半大型狙いの予定が…つまづきました…(汗)しかし10時頃から掛かり始め14時30分まで延長!楽しかったです♪
「おはようございます。イヤイヤ色んな釣りが有って好いじゃ無いんでしょうか!それも鮎釣りの醍醐味でしょう。十分楽しんだのではビッグサイズ(^_^)」
介護ツアー第三弾様の鮎釣果投稿
鮎
お名前 : 介護ツアー第三弾さん
釣果日時 → : 2023-09-20
釣られ所 → : 一本松と中流域
漁の方法 → : 友釣り
道具や仕掛けなど → : ★釣り竿 9m ★水中糸 006~01号 ★針 7~8号
川や水の様子 → : 渇水
お天気の様子 → : 曇り
およその水温 → : 25度
釣果 → : ★Size 18~28オーバセンチ ★合計 30以上匹
画像は縮小した千ピクセル位で送信下さい :
当日の感想などなど → : 本日介護ツアー第三弾として、囮取りに定番の一本松に、要介護人は囮をスッポンに食われヘロッピー囮がサーフィンして撃沈、囮を分けて再開復活!そこから、デカバン狙いで再開いきなり針が折れたって7号じゃ、折れるでしょ(?*?_?*?)佐波川を舐めてますネー(T_T)しかし最終追い込みをかけて見事やりましたよー(^o^)
「中々変化に富んだ一日ですね。鮎釣りの醍醐味もそんな処に有るんでしょうネ」
介護ツアー再開様の鮎釣果投稿
鮎
お名前 : 介護ツアー再開さん
釣果日時 → : 2023-09-13
釣られ所 → : 一本松、鉄板
漁の方法 → : 友釣り
道具や仕掛けなど → : ★釣り竿 9m ★水中糸006~0125 号 ★針 7~8号
川や水の様子 → : 渇水
お天気の様子 → : 晴れ
およその水温 → : 25度
釣果 → : ★Size 18~28センチ ★合計 やく20匹
画像は縮小した千ピクセル位で送信下さい :
当日の感想などなど → : 介護ツアー再開です!要介護人がコロチャンになって生死の狭間をさまよって(笑)シャレになら?ん>!<
復活しリハビリで遊びに行きました!
午前中は、囮取り午後からデカバン狙い鉄板にー要介護人はまさかのドンブリで意気消沈 しかし、やはりしぶといンダナー^_^ 最後は必殺いってらしゃい泳がせで見せてくれました(^!^)
「」
佐波川の諜報員様の鮎釣果投稿
「投稿ありがとうございます。中々の良形が揃ってますね。取り込みを楽しめたことでしょう」
ひろし~様の鮎釣果投稿
「投稿ありがとうございます。大いにご自慢下さいませ。この尺鮎サイズを瀬にて取り込んだ仕掛けや腕に賞賛です♪でも竿が痛んだとか・・・!」
佐波川の諜報員様の鮎釣果投稿
「情報は大切です。ソロソロと思われた時期がピッタリでしたね♪」
今切 たつ&H君様の鮎釣果投稿
鮎
お名前 : 今切 たつ&H君さん
釣果日時 → : 2023-9-3
釣られ所 → : 真尾→一発大物ロマンポイント
漁の方法 → : 友釣り
道具や仕掛けなど → : ★釣り竿 8m→9m ★水中糸 0.1号→0.3号 ★針 7.5~8号
川や水の様子 → : 増水後の減水
お天気の様子 → : 晴れ
およその水温 → : 25度
釣果 → : ★Size 最大25.5センチ ★合計 友22匹、コロガシ2匹
画像は縮小した千ピクセル位で送信下さい :
当日の感想などなど → : 前日抜かれたのか厳しい状況…しかし、第三ボイントでようやく竿抜けでした!写真の鮎は同行のH君の釣果ですが、羨ましすぎでした!
「ヤッ~!やりましたね♪ この感触はタモに取り込んだ方だけが味わえるドーパミンでしょう。」
佐波川令和5年鮎釣果8月号
|
今切 たつ様の鮎釣果投稿
「大鮎が釣れる日がやって来ました、佐波川の季節到来ですね。楽しみです。」
介護人同伴ツアー様の鮎釣果投稿
鮎
お名前 : 介護人同伴ツアーさん
釣果日時 → : 2023-08-23
釣られ所 → : 元堰、四つ岩
漁の方法 → : 友釣り
道具や仕掛けなど → : ★釣り竿 9m ★水中糸 006号 ★針 7号
川や水の様子 → : 渇水ほんの少し増水
お天気の様子 → : 小雨
およその水温 → : 28度
釣果 → : ★Size 15~23センチ ★合計 40匹
画像は縮小した千ピクセル位で送信下さい :
当日の感想などなど → : 始まりました、介護ツアー第一弾柳の下に三匹目がいるはずが、いなかったんだなー(^o^)要介護者はぼちぼち掛けて介護人は、まさかのボーズ>?.?<昼より移動し、四つ岩に!?そこからは、けっこ掛かりましたよー(^o^) 釣ったさかなは、美味しく食べまーす(^_^)
「お疲れ様でした。鮎は新鮮なときに頂くのが一番 美味しいですよね♪」
管理人の鮎釣果投稿
鮎
お名前 : 管理人
釣果日時 → : 2023-08-20
釣られ所 → : 元堰少しシモ
漁の方法 → : 友釣り
道具や仕掛けなど → : ★釣り竿 9m ★水中糸 01号 ★針 7.5号
川や水の様子 → : 渇水
お天気の様子 → : 晴れ
およその水温 → : 28度
釣果 → : ★Size 20~24センチ ★合計 24匹
画像は縮小した千ピクセル位で送信下さい : スミマセン<(_ _)> 画像を撮ること忘れてました(^o^)
当日の感想などなど → : 先日の釣り大会優勝ポイントに、柳の下のドジョウを狙って釣行!2匹目のドジョウが居りました。24匹もいましたよ~!2時半には引き船の限度でした。
「」
今切 たつ様の鮎釣果投稿
「こんにちは。中流域は鮎師も少なく時合いに遭遇すると爆釣も有りですね♪」
今切 たつ様の鮎釣果投稿
「こんにちは(^_^) お疲れ様です。楽しまれた様子が在り在り。疲れも吹っ飛んだのでではないでしょうか♪」
かずべ~ 様の鮎釣果投稿
鮎
お名前 : かずべ~ さん
釣果日時 → : 2023-08-11
釣られ所 → : 本橋
漁の方法 → : 友釣り
道具や仕掛けなど → : ★釣り竿9m ★水中糸0.1号 ★針7号
川や水の様子 → : ちょっと増水。でも高水温
お天気の様子 → : 晴れ
およその水温 → : 28度
釣果 → : ★Size13cm~20cm★合計31匹
画像は縮小した千ピクセル位で送信下さい :
当日の感想などなど → : お久しぶりです(^^) お盆休み初日 今季不調と聞こえたけれど、いつも通りちゃんと掛かりますネ☆今日は天然遡上の状況調査。こちらも例年通りたくさん遡上してました♪遡上が遅かったのかまだ大群れが多いのでこれから後半、益々調子が上がってくるんじゃないでしょうか。。
「こんにちは(^_^) 御久です。お元気そうで何よりです。投稿ありがとうございます。水量も安定して是から良くなりそうな兆しでしょうか♪」
佐波川令和5年釣果7月号
|
佐波川モスグリーン様の鮎釣果投稿
「大物賞です。やはり鮎釣りは足で釣れですな。おめでとう御座います。」
佐波川モスグリーン様の鮎釣果投稿
鮎
お名前 : 佐波川モスグリーンさん
釣果日時 → : 2023-07-23
釣られ所 → : 人丸橋
漁の方法 → : 友釣り
道具や仕掛けなど → : ★釣り竿 9m ★水中糸 006号 ★針 6.5~7号
川や水の様子 → : 平水より若干高目
お天気の様子 → : 晴れ
およその水温 → : 25度
釣果 → : ★Size 20~24センチ ★合計 50匹
画像は縮小した千ピクセル位で送信下さい :
当日の感想などなど → : 本日は、増水続きで苔が飛んで、つき始めて良い状況でした。竿が入ってないのでしょう?所処でいれポンになりました(^3^)/久しぶりの佐波川をマルチ満喫しました??
「例年より長~い増水続きで鮎師もストレスが堪ったところで好いように発散出来ましたね♪」
宇部の鮎師様の鮎釣果投稿
「佐波川も捨てたもんじゃないでしょう(笑)」
佐波川令和5年釣果6月号
|
今切 たつ様の鮎釣果投稿
「初投稿です。有難うございます(^^♪」
a:2238 t:2 y:2